stfmma5月9日4 分J修斗チャンピオンズカップ2022vol.1大会結果報告今回初めてのジュニア格闘技大会の開催となり、全国からチャンピオンベルトをかけて、90名以上の子供たちが集まり、とても見ごたえのある試合でした!! 総合格闘技道場STFからも各所属ジムの子供たちが大会に出場し、一生懸命に試合に臨んでいました!!...
stfmma3月20日1 分『J修斗チャンピオンズカップ2022vol.1』開催決定!昨年、延期となっておりました『J修斗チャンピオンズカップ2021vol.1』の開催を、 2022 年 5 月4日(水)埼玉県川越市「ウェスタ川越」にて、『J 修斗チャンピオンズカップ 2022vol.1』川越大会の開催が決定致しました!! 【大会プロデューサー】 箕輪...
stfmma1月5日1 分STF所属 世界チャンピオン 箕輪ひろば試合出場決定!!2022年1月28日(金)19:00よりシンガポールにて開催される、ONE Championship ONLY THE BRAVE リードガードストロー級にて、STF所属世界チャンピオンの箕輪ひろばが出場いたします!! 皆様の応援のほどよろしくお願いいたします。 参照...
stfmma2021年12月28日1 分試合のお知らせ📢◎アマチュア修斗 12月29日(水)に東京武道館 第一武道場にて開催されるアマチュア修斗関東ワンマッチ大会『下町フリーファイト01』に7名の選手の出場が決定しました! 【富士見ジム】 ・ジュニア修斗 箕輪湧陽 ・ジュニア修斗 中山流歌 ・アマチュア修斗 根本和磨...
stfmma2021年10月5日1 分試合のご報告📢10月3日に行われたアマチュアRISE 試合結果を報告します‼️ Team STFからジュニア2名が出場しました! ●試合結果 ・野辺叶多くん SCクラス 4-2で判定勝利 ・箕輪勇陽くん SCクラス 7-0のTKO勝利
stfmma2021年9月7日1 分アマチュア関東選手権大会結果報告📢9月5日(日)にアマチュア関東選手権大会が行われました。 STFから前回に続き富士見ジムから木村亮彦、浦和ジムから髙橋虎太郎の2名が出場しました。 ●試合結果 フェザー級出場 木村亮彦 一回戦判定負け 序盤打撃を当てる展開もありましたが中盤からバックコントロールをされ逃げら...
stfmma2021年8月18日1 分現役世界チャンピオン箕輪ひろばが埼玉県川越市に格闘技ジムをOPEN!!⭐️現修斗世界チャンピオン箕輪ひろばプロデュース⭐️ 3つ目の格闘技ジムを埼玉県川越市にOPENいたします‼️ 『子どもの格闘技支援』をコンセプトとし、子どもたちに格闘技を通して叶えられる夢を持ってほしいという想いから格闘技ジムのオープンに至りました。...
stfmma2021年8月9日1 分プロ格闘家の練習時のモチベーションとは?総合格闘技道場STF所属、現修斗ストロー級世界チャンピオンの箕輪ひろばにインタビューしてみました!! プロ格闘家は、練習時にどのような モチベーションでやっていて、 厳しい練習の中でどうモチベーションを 上げ、維持しているのか気になるところ だと思います!! Q....
stfmma2021年7月23日1 分第8回東日本柔術選手権 試合結果!!試合結果のお知らせ📣📢 昨日、7月22日(木祝)エスフォルタアリーナ八王子で行われた『第8回東日本柔術選手権』にSTFから6名の選手が出場しました。 【試合結果】 稲毛ゆか 優勝 小林正也 優勝 箕輪ひろば 準優勝 髙橋虎太郎 準優勝...
stfmma2021年7月8日1 分総合格闘技の団体の違いとは?総合格闘技にはいくつかの団体が存在しますが、 日本と海外ではどんな団体があり、どの団体がどちらに属しているのか気になるところだと思います。 日本では数多くの団体がありますが、 その中でも ◉修斗 ◉パンクラス ◉DEEP が日本の総合格闘技の三代団体と言われています。...
stfmma2021年7月5日1 分J修斗チャンピオンズカップ2021vol.1』開催決定!!2021年8月15日(日)『J修斗チャンピオンズカップ2021vol.1』開催決定!! 【大会プロデューサー】 箕輪 ひろば(みのわ ひろば) STF(JSCC実行委員会)主催の 修斗公式試合となり、 チャンピオンベルトをかけた戦い となります。...
stfmma2021年6月8日2 分プロ格闘家の練習量はどのくらい?現在、RIZINなど国内での格闘技が盛り上がりを 見せていますが、 実際にプロの格闘家や選手として活躍している人たちや、 これからプロ選手を目指していきたいと思う方は、 どのくらいの練習量を積んでいるのか? どれくらいの練習を行えばよいのか? と気になる方が多いと思います。...
stfmma2021年5月5日1 分総合格闘技の楽しさとは最近では総合格闘技が人気になって きていますが、実際のところは 「どんな競技なの?」 と気になる方もいると思います。 総合格闘技は、「打」「投」「極」 のすべての要素を含む競技といわれています。 もっと掘り下げていうと、...
stfmma2021年4月26日2 分アマチュア修斗EXトーナメント 試合結果 報告本日のアマチュア修斗試合結果 本日のアマチュア修斗大会は、コロナ禍で 全日本大会が開かれないため、南は沖縄から 北は北海道までプロを目指すアマチュア選手 が集い、アマ修斗最高峰の大会として開催 されました! ライブ中継で応援して下さった会員の皆さま、本当にありがとうござい...
stfmma2021年4月19日1 分初心者から格闘技を始める方へ 心構え格闘技というと減量や厳しいトレーニング を積まないといけないと思います。 ましてや初めて格闘技をやろうと考えている方は自分にできるか不安だし怖いと思いがちです。 ですがやはりプロ格闘家を目指すとなると、それなりに強い精神力やきつい練習に耐えられるだけの体力も必要となります。...
stfmma2021年4月10日1 分プロ格闘家を目指したい方へSTFでは、プロ格闘家を目指したい という方専用の選手クラスを設けています!! 現在も続々とプロ希望の方が参加しています。 中学生から大人まで男女問わずプロを 目指したい方は大歓迎です🔥🔥 練習は、レスリング、キックボクシング、総合格闘技、フィジカルトレーニング、ランニ...
stfmma2021年4月3日1 分レスリングを始めたい方へレスリングの基本の動きといえばタックルですが、 タックルは、相手を倒し背中をマットにつけるまでの重要な技の一つです。 フィジカルの強化と投げきる力も身につきます! また、総合格闘技にも活かすことができます! レスリングは、組手から入り、投げ、相手の背中をマットにつけるまでの...
stfmma2021年3月24日2 分ONE championship『ONE:FISTS OF FURY III』箕輪ひろば 試合結果・レポート シンガポールにて行われた、ONE Championship『ONE: FISTS OF FURY III』 に箕輪ひろばが出場し、元ONEストロー級王者で5位のアレックス・シウバに逆転判定勝ちで、見事に勝利で飾ることができました!! 皆さまの応援ありがとうございました。...
stfmma2021年3月3日1 分総合格闘技に大切な受け身とは...本日は、護身の一つとして自分の身を守る ためにとても重要な受け身をご紹介!! 受け身は、柔道や総合格闘技で投げられたときに自分の頭や身を守るためにとても重要なものです。 総合格闘技では「打・投・極」すべてを行うので、受け身は特に重要になります。...
stfmma2021年2月22日1 分レスリング選手クラス本日はレスリング選手クラスをご紹介します! STFでは、レスリングの専門の先生が指導を行っています。 プロ選手や格闘技の選手を目指す方も、一緒に交じって練習を行います。 練習内容としては、レスリングの基礎であるタックルから入り、防御であるタックルきりなど基本の動きを習得して...